クリスマス会/ZOOMクッキング!みんなでカップケーキ(マフィン)作ろう!
大人気企画、zoomクッキング♪ いづみ塾でクリスマス会をします!今年はカップケーキ(マフィン)をみんなで作ります。 日時:12月17日 (日) 13:00~15:00 場所:オンライン(zoom) 対象年齢:3歳~中学 …
大人気企画、zoomクッキング♪ いづみ塾でクリスマス会をします!今年はカップケーキ(マフィン)をみんなで作ります。 日時:12月17日 (日) 13:00~15:00 場所:オンライン(zoom) 対象年齢:3歳~中学 …
いづみ塾気になるけど、どうしたらいいの?うちの子に向いてる?どんなことしてるのか気になる。などなど、あなたとお子様にぴったりないづみ塾とのかかわりをチェックしてみてください。※問い合わせフォームまたは公式ラインやインスタ …
親子で生きる力を身につけたい。新時代にマッチした教育を子どもには受けさせたい!そんな方はいづみ塾を見学ください!~タイプ別診断~ もっと読む »
説明会申し込み https://ssl.form-mailer.jp/fms/50dbe560787375 第一回出店者さんの声はインスタをちぇっく! https://instagram.com/kids_hiroba? …
毎朝早く起きて、楽しい仲間とあいさつする(声をだす) 9月から始めて良さを実感♡ こんないいことは子どもたちにもやってもらおう! ということで毎朝6時20分から6時30分の10分だけ おはようルームあけてます!(zoom …
昨日の常識が今日の非常識になるような激動の時代。そんな中でAIに仕事を奪われる人もいれば、夢をどんどん叶える人もいる。お金がない・時間がない・自信(能力)がないと夢を諦めるような子になってほしくない!イキイキと新しいこと …
セミナー【日本が遅れている世界標準の教育の話】大人になってからじゃ遅い。小学生のうちに身に着けておくべきもの。 もっと読む »
今回の7月30日の親子マルシェ&子どもフリマのイベントの取材を受け、今日掲載されました!思ってたよりも大きく取り上げていただき、内容も私たちの活動の想いをしっかり書いてくださり感動!記者さんありがとうございました。 今回 …
子ども店長のイベントが朝日新聞に掲載されました!~夏休みリアルな店長体験からビジネスのことや仲間と協力することを学ぶ~ もっと読む »
【出店説明会の申込開始】 7/30(日)親子マルシェの出店説明会の申込を開始しました! 詳細は次の画像をご確認ください 子ども達の生きた学びの場を、皆さんと一緒に作っていきたいと思います 趣旨に共感いただける方とイベント …
好きなこと、個性で食べていく子にする第一歩👣 親子マルシェ出店者募集! 出店側にたち、ビジネスを学ぼう。あなたのお子さんの将来はどっち?『AIに使われる側?』OR 『AIを使う側?』 もっと読む »
◎5月21日(日) 10時半~11時半 ルービックキューブ講座 @枚方がじゅまる木交流スペース 終了 ◎5月28日(日) 10時~17時 あにまるしぇゲームコーナー @高槻安満遺跡公園 終了 ◎6月11日(日) 11時 …
ボードゲームイベントや出張講座のおしらせ~いづみ塾ってどんなとこ?ボードゲームで賢くなるってどういうこ?と思った方は気軽に遊びに来てください~ もっと読む »
~ルービックキューブは空間把握能力や逆算思考を育てるのにとっても良いおもちゃです。できた!を体験することで、自己肯定感もアップ!一緒に楽しく遊びながら数学脳を鍛えましょう!まずは1面からそろえてみましょう~コツさえわかれ …
~元学習塾講師がみた本当に賢い子の特徴やご家庭でできる楽しい脳トレなどを実際にお母さんに体験してもらいながらお話します。遊びは学び。学ぶことの楽しさを知ってる子は選択肢の多い豊かな人生を歩みます。 <こんなパパママにおす …
2023.3.25発売のForbesJapan 『最高の働き方を探せ!』 新しい稼ぎ方を作る クリエーター図鑑100組に なんと私載っております 子どもたちが新しい稼ぎ方で 最高の働き方、最高の人生を歩めるように 日々活 …
ゲームで賢くなるってどういうこと?遊んでるだけじゃないの?努力はつらいもの。楽して結果なんてでない。そう思ってるお母さんお父さん!やり方次第で楽しく結果はでます!塾に行っても家庭教師をつけても成績が落ちていく子たちの成績 …
アイスブレイクに使えるオリジナルカードゲームのワークショップ開催!~使う側より創る側。受け身の学びはもう古い。主体的に学び結果を出すコツはゲームにあり!~ もっと読む »
~ルービックキューブは空間把握能力や逆算思考を育てるのにとっても良いおもちゃです。一緒に楽しく遊びながら数学脳を鍛えましょう!まずは1面からそろえてみましょう~コツさえわかれば簡単に揃えられます。 こちらの企画は終了しま …
~いづみ塾の出張ゲーム体験会@ビバスポーツアカデミー枚方~ 子どもはすごろくゲームで楽しく遊んでるだけ!なのに楽して短時間で結果を出せるコツがわかります。『3分の1の勉強時間で80点⇒97点』『結果脳を作ってスポーツ推薦 …
パパと子どものゲーム体験会~日曜日子どもとどこ行こう?と悩んでる、そんなパパさんにぴったりなイベントです!~ もっと読む »
こちらの企画は終了しております。 毎朝早起きして、元気な子どもたちが参加してくれました。インサイダーゲームが大人気で楽しかったです! 塾生以外の子どもたちとも遊べるように冬休みの間いづみ塾のzoom開放してます! オンラ …
こちらのイベントは終了しました。東京・神奈川・大阪・兵庫・京都・熊本からといろんな地域のお友達がたくさん参加してくれ、みんなそれぞれのホットケーキが焼けました♡ おいしそうに笑顔で食べている子どもたち☆彡 楽しいクリスマ …
人間の脳と身体って不思議。空間把握能力が高い子はスポーツも得意に!スマホばかりで前方向からの音しか拾わなかったり、眼球をあんまり動かさないでいるといろんなところで支障があったりします。スポーツジムのコーチといづみ塾のコラ …
人体の不思議~空間把握能力が上がると体が動かしやすくなる!?~お子さんの空間把握能力がどれくらいかチェックしてみませんか? もっと読む »
【1.おつかいゲームでお金のこと学ぼう】 ゲームをしながら、モノの値段への興味付けをします。算数が必要だと体感してもらいます。 ◎お金に興味がでて、お小遣い帳をつけるようになった。お手伝いもするようになった。 ◎お金の大 …
ゲームをしながら、モノの値段への興味付けをします。 ◎お金に興味がでて、お小遣い帳をつけるようになった。お手伝いもするようになった。 ◎お金の大切さを知った。 ◎無駄遣いがどうしてダメか分かった などなど、いろんなお声い …
【いづみ塾体験イベント】子どもとお金のこと話しますか?ものの値段は変わるということを知っていますか?小学生のうちから親子でお金について学びませんか? もっと読む »
~ルービックキューブは空間把握能力や逆算思考を育てるのにとっても良いおもちゃです。おじいちゃん・おばあちゃん、お父さんお母さんと一緒に楽しく遊びながら数学脳を鍛えましょう!~ <こんな方におすすめです!> ◎家族の時間や …